2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

教科書から消えた「ジェンダーフリー」/『朝から生テレビ』情報

(どうしたわけか、文章のupがうまくいかなくて申し訳ありません。なぜこんなに空間があいてしまうのか、御存じの方はお知らせいただければ幸いです。) 日本は、「先進国」にしては珍しく、「教科書検定」と「戸籍制度」がある国だと言われている。 今回の…

TOEFLの新方式試験が延期になるという。

TOEFLは、日本においては、2006年5月1日(月)から新方式のテストとなる予定だった。 しかし、延期になるとのこと。 少なくとも、5月10日(水)までは、現行の方式で行うらしい。 その後も、一定期間、現行の試験が行われる可能性もあるときいた。 …

役所は、通報者を嫌がった?(「課徴金減免制度」の初適用の記事より)

「公益通報者保護法」について、3月26日(日)のこの日記で書いたが、「ブログ・ヘッドライン」にトラックバックしていただいた。 ありがたいことである。 クリックするに値する文章を書きたいと思ってているが、どうだろうか。 えりを正す思いである。 …

「アクティブ・ブロガー・ショー@ちよだ」が、4月9日に行われる。

おもしろそうだなあ。 懇親会以外は無料になっている。 はやく申し込まないと、すぐに定員いっぱいになってしまうかも。 http://www.blog-headline.jp/blogger/archives/2006/03/post_6.html

クリエイティブ・コモンズ提唱者のローレンス・レッシグ教授(スタンフォード大)が、著作権法とネット上のクリエイティビティについて語ったという。

(ITmediaニュースより) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/27/news075.html

公益通報者保護法が、2006年4月1日から施行される。

障害者自立支援法や電気用品安全法など、ずいぶん問題のある法律がこの日から施行されるが、この、公益通報者保護法にも問題がありそうである。 私自身はまだこの法律について詳しくはない。 しかし、これから問題意識を持ってこの法律についても考え続けて…

26日朝、森達也『ドキュメンタリーは嘘をつく』テレビ東京で放映される。

午前10時30分〜11時25分。 系列局の放送予定は、 テレビ東京(代表03-3432-1212) 番組宣伝部へ。

書籍通販サイトのアマゾンでは、「マーケットプレイス」というコーナーがある。

これは、業者や個人が、古書を中心として売るコーナーである。 そこでは、驚くほど安く本を売っていることがある。 「1円」というのも、珍しくない。 なぜ1円で利益が出るのか。 購入者から送料を徴収したアマゾンから、出品者に送られる料金が決まってい…

パソコンを持っていても、ファックスは持っていない人も多い。

学生だけでなく、企業でも。 しかし、FAXがあれば、便利なこともある。 たとえば、イベント等のチラシを送るとき。 「こんなのがありますよ」 と、気軽に知らせることができる。 ただ、留守のときにFAXを受け取ることができないのが難点だ。 これを解…

昨日21日、WBCで日本が優勝した。

東京都千代田区の有楽町マリオンでは、それを報じた新聞の号外を手に入れようと人だかりができ、3人が負傷したという。 さて、スポーツの国際大会の報道で、日本は自国の選手を中心に報道することが多い。 しかし、中国からの留学生の話では、中国では国を…

「すごいな」と思う人に、今までずいぶんたくさん出会うことができた。

それ自体が宝だ。 その一例を。 傷つかないようにして、気づかせてくださる人たち。 どんなことを気づかせていただいたかは書かない。 人は、強制されたり、決めつけられたことに対しては反発することが多いように思う。 しかし、みずから気づいたことは、受…

よく、次のようにきかれることがある。

「なぜ、人権について考えているのですか?」 その原点として、高校時代のことがある。 ホームルームのときに、差別を受けた人が、どのような内容のことを、どのような表情や声で、どのように語ったか、というイメージが、脳裏から離れないのだ。 このように…

外務省のHPより。

ICチップが埋め込まれたパスポートを開くと、その持ち主がどこにいるかが分かるという。http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/ic_faq.html#11

障害者自立支援法」が、2006年4月から施行される。

ここで、「支援」という言葉をどうして入れているのか、よく分からない。 この法律の一番大きな趣旨は、福祉の財「政状況が苦しいので、 「ホームヘルプサービス等の費用を、障害者本人や、それが難しい場合は、その家族に負担してもらおう」 というのではな…

必要な法律を作ることと、広報すること。

パスポートにICチップが埋め込まれる。 2006年3月20日(月)以降の申請分から。 これによって、いつ、誰が、どの国のどの空港を通過したかが、これまでよりはるかに簡単に把握されるようになる。 それがいやな人は、本日3月17日までにパスポートを申…

無料で、絵画の画像をダウンロードしてグッズが作れるサイトがある。

テレビ東京の番組、『美の巨人たち』に登場した絵画の画像をダウンロードして、ブックカバーやグリーティングカードなどのグッズが作成できる。 グッズを作るだけでなく、絵画をプリントアウトして、額に入れて飾ってもいい。 2006年3月31日まで。http://web…

私は、納得できることにはお金をかけたいと思っている。

同じ考えの人も多いだろう。 しかし、とりあえず気軽に使ってみて、いいと思ったら、よりグレードの高いものに移行したい、と思うこともある。 以下のページには、 「え〜! 無料でこんなことまでできるの?」 と、思わずうなってしまうようなことができるURL…

通販とオークションが一括して検索できて、とても便利なサイトです。

もしよかったら、クリックしてみてください。http://kensakutai.michtech.net/

環境に配慮して事業を行っている企業の製品やサービスを利用していこうという動きが、日本でも活発になりつつある。

では、次はどのような傾向が表面化するのだろうか。 私の予測。 障害者雇用促進法で定められた、障害者の雇用率を満たしているかどうかということを、株を購入するときに必ず確かめる人がほとんどになってくる。 なぜなら、法定障害者雇用率を満たしていない…

サイトの紹介を。

http://www.witem.co.jp/index.htm自分が考えたたくさんのビジネスアイディアを、惜しげもなく公開し、 「このサイトの内容は、著作権フリーです。どんどんあなたのビジネスにお役立てください」 ということが書いてある。 メルマガに登録すると、週に何回か…

「コンテンツインターンシッププログラム2006」というシンポジウム(於 東大本郷キャンパス)で。

経済産業省主催。いろいろと感じることがあった。そのうちのひとつ。シンポジウム後の懇親会で。 某映像クリエーター養成専門学校の校長が、あるパネリストに対して。 「先生、さっそくですが、この件について打ち合わせしたいので、明日の朝とかいかがでし…

タイトル「受信者が内容や条件を設定できる、ケータイ街ガイドメール配信」

内容旅行ガイドブックを持っていないときこそ、ケータイの出番だ。 たとえば、出張や用事で行った街に、実はとても興味深い場所があると後で知る、なんていうこともあるのではないか。 しかし、出張や用事に出かける前は、その準備で忙しく、 「どこを見たら…